看護部について
看護部長のご挨拶
古来より桃は長寿と幸運の象徴です。桃には邪気を祓い、幸運をもたらす力があると信じられています。そのため、日本では桃がお守りとしてよく使われます。医療法人桃花会 三鷹北看護部は、人々の幸せと健康を願う気持ちに寄り添った、看護活動を行ってまいります。
三鷹北病院は、吉方病院として70年の間、三鷹の地で近隣住民の皆様と共に歩んでまいりましたが、2024年に医療法人桃花会 三鷹北病院として生まれ変わり新たな一歩を踏み出しました。時代と社会の変化に合わせて、これからも更に変革を続けてまいります。新生三鷹北病院で共に患者様に喜ばれる看護を提供する仲間を歓迎します。
看護部長 本橋智子
看護部理念
吉方病院看護部の理念は、病院理念に基づき、患者様および地域の皆さんのニーズ(ご要望)に応えられるよう、
やさしさとぬくもりある質の高い責任ある看護を提供します。
吉方病院看護部の方針は、
- 患者の尊厳と権利を尊重したケアを提供します。
- 安全と安楽な看護を考え提供します。
- 質の高い看護を、責任をもって提供するために常に学習し自己研鑽に努めます。
- 看護師としての品行を保ち、看護の対象となるすべての人に対しホスピタリティー精神をもって行動します。
- 広い視野を持ち、医療専門職として地域社会に貢献します。
教育理念
教育の中心にあるもの
- 素直であれ
- ひたむきであれ
- 明るく優しい笑顔であれ
素直に自分を認め、ひたむきに自己研鑽し、明るく優しい笑顔であること。このことは看護師としても、社会人としても大事な姿勢であります。医療法人桃花会 三鷹北病院 ではこの3つを看護部の教育の中心としています。
1. サポート体制の充実
看護の現場で実際に必要な知識・技術・態度をチェックリストを用いながら、一人ひとりに合った看護指導を行っています。また、OJT体制で、個々のレベルに合わせて無理なく業務や職場に慣れるようにサポートしていきます。
2. 基本的技術を習得する
業務マニュアルをビジュアル化(可視化)し、スタッフ全員が統一した技術を習得できるような教育体制を行っています。
3. キャリアアップを目指す
研修、外部講師による院内研修、伝達講習を行うなど継続教育に努めています。
平成28年度の院外研修はインシデントアクシデント報告の活かし方、医療訴訟と看護記録、感染管理等に参加しています。全員参加を目標にしています。院内研修は接遇、個人情報、褥瘡等を企画、実施しています。
4. 多職種との連携を図る
各部門とのカンファレンスを定期的に行い情報の共有を行っています。
看護部概要
病棟概要 | 病床数:59床 看護単位:1単位 看護体制:13:1 看護方式:受け持ち制+機能別・2交代制 |
---|---|
病棟看護勤務体制 | 日勤:9時00分~17時30分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時30分(休憩120分) 救急体制:夜間休日受け入れ |
福利厚生 |
|
下記の「求人一覧を見る」ボタンからより詳しい情報をご覧いただけます。院内の見学も可能です。
気になることがございましたらお気軽にご連絡ください。
※当社は、介護求人パークの求人検索応募システムを活用しています。
下のボタンを押すと別タブが立ち上がり、就業条件など新しい情報をご覧いただけます。
また、応募はもちろん、施設見学のお申し込みも行えますので、ご利用ください。(無料・24時間利用可能)