面会一部解除のお知らせ
患者様の状態に応じて面会を行っております。面会はご家族様中心に、週に一度30分程度までとなります。 予約が必要になりますので病院までお気軽にお問い合わせください。
令和4年10月 三鷹北病院 院長
感染防止における面会制限のお知らせ
当院は、手術治療を中心とした急性期の病院であり、手術後の免疫力の低下した患者様、高齢者様が入院しております。
入院患者様の安全を確保するため、当分の間以下のとおり面会制限をさせていただきます。
- 中学生以下の面会は原則禁止とさせていただきます。(中学3年生以下)
- 中学生以下のお子様で面会が必要なときは、ナースステーションで職員にご相談ください。
- 学校閉鎖、学級閉鎖が行われている児童・生徒はお断りします。
- 外来受診、入院、その他院内にご用のある方は、マスクの持参、着用をお願いします。
現在新型コロナ感染症対策の為、面会禁止としています。
何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
平成30年5月 吉方病院 院長
入院の手続き
説明
医師の診断により入院が決まりましたら、入院予約表をお持ちになり1階受付にお越しください。
入院申込書類と「入院のご案内」をお渡ししてご説明致します。
分からないことがあれば、ご遠慮なくご質問ください。
※緊急入院の場合には、平日9時00分~17時00分の間に1階受付にてお手続きください。
入院時にお持ちいただくもの
- 保険証およびその他の各種医療証
- 入院契約書・手術が決まった方は手術承諾書
- 個人情報に係わる申出書
- 特別療養環境室(差額室)入室申込書 → 差額室入室の方のみ
- 他院発行の退院証明書(過去3ヶ月以内に入院歴がある場合のみ)
- 入院保証金
薬についてお願い
普段服用されているお薬とそのお薬の説明書、お薬手帳があれば、忘れずにお持ちください。
症状・治療内容によってお薬の処方が変わる場合がございます。
携帯品について
貴重品(宝石・現金等)は、持ち込まないようお願い致します。
当院では寝間着・パジャマ・タオル類のアメニティグッズレンタル方式(委託契約)を導入しております。
お取り換えやお着換えを用意される手間がなく、大変便利です。
ぜひご利用ください。
詳しくは、事務員又は看護師にお尋ねください。
面会について
面会時間:平日14時00分~20時00分、土日祝日10時00分~20時00分
面会のお手続き:平日は、14時00分~17時00分まで1F入院受付にて承ります。
※17時00分~20時00分までは3Fナースステーションにてお願い致します。
※土日祝日は、3Fナースステーションにてお手続きをお願い致しております。
入院費のお支払いについて
入院費は毎月15日と月末締めで計算し、その5日後前後に請求書を発行致します。
1階受付でお支払いください。
入院日および退院日は健康保険法の規定により、時間に関係なくそれぞれ1日分として計算致します。
あらかじめご了承ください。
入院の生活について
病室の案内
当院3階、4階に個室、3人部屋、4人部屋、大部屋がございます。
食事の案内
入院中は、医師の指示のもと管理栄養士が患者様の病状に合わせた食事をご用意致します。
食事の時間は以下の通りとなっております。
- 朝食 8時00分~
- 昼食 12時00分~
- 夕食 18時00分~
上記のお時間帯に配膳致します。
また、毎食前お茶をお配りしております。
当院には、売店はなく、飲み物の自動販売機がございます。
その他のお買い物は近隣のお店を活用してください。
テレビのご利用
プリペイドカードをご購入の上ご利用ください。
4階に発券売機がございます。
(1枚1,000円1000分)
テレビをご利用の際は、イヤホンのご使用をお願い致します。
※イヤホンはナースステーションにてご購入も可能です。
喫煙
全館禁煙となっております
電話の使用
公衆電話はございません。
携帯電話のご使用は可能です。
ご使用の際は職員にお申し出ください。
入浴
医師の許可のある方は、スケジュールにより介助または自立にてご入浴可能です。
外出、外泊
医師の許可により可能です。